232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2021-11-12 令和 3年11月12日総務常任委員会−11月12日-01号

◎赤井 健康福祉部長  これまで、ちょっとデータ保存年限にもよりますが、個人に結果等は全部紙で通知されていますので、それぞれ違った様式であろうと、その自治体間での前年度の健診結果の比較等は、紙の中で保管されていたと思うんですが、データ上で管理されて、それも見ることができるようになるというような形になるということです。  以上です。              (「分かりました。

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

まず、災害時の備蓄品についてでございますが、本市では備蓄計画に基づき、避難所生活者及び在宅避難者数の1日分のアルファ化米等の食料や飲料水生活必需品衛生用品等市内5か所の災害対策用備蓄倉庫拠点避難所等に備蓄し、物資ごと保存年限に応じて計画的に更新を行っております。  配布方法につきましては、救援物資受入れ配送計画に基づき、全庁的な配布体制を整備し、訓練等を実施しております。  

姫路市議会 2021-04-28 令和3年4月28日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会-04月28日-01号

◎答   保存年限を経過した文書を破棄しているというのが一番大きい原因だ。  今は要望記録を残すこととなっているが、当時は、口頭でやり取りしていたという部分もある。  根拠資料があるものは全て事細かく記載しているが、不明なところを想像で報告することはできないため、資料内容に差が生じた。

姫路市議会 2021-04-14 令和3年4月14日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−04月14日-01号

制限を設けるわけではないが、例えば公文書保存年限が5年であることから5年というふうに期間を設けるべきか、それとも期間を設けないべきか、意見のある方は発言されたい。 ◆意見   松岡議員は現在4期目であり、遡っても14年である。遡る期間を設けるのはどうかと思う。 ◆意見   3地区協議会が設立されたのは2018年だったと記憶しているが、期間を限定すると漏れる案件も生じてくると思う。

伊丹市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会−12月10日-04号

次に、メンテナンス業者に支払ったパイプオルガン維持管理及び修繕費用の総額は、年間調律費用47万円と補修や耐震化費用で少なくとも90万円を23年間にわたり支払ったとすれば、推計で3151万円となるが、この考え方でよいのかとの御質問でございますが、本市がこれまでメンテナンス業者に対して支出しましたパイプオルガン修繕に係る金額として確認できますのは、公文書保存年限の範囲内である平成26年度の年間98

明石市議会 2020-12-09 令和 2年第2回定例会12月議会 (第4日12月 9日)

また、公開請求により保存年限を超えて保管されていた文書が見つかったケースも幾つかありました。いずれも公文書管理が適切に行われていなかった例であります。もっとも保存年限を超えて文書を保管していることが全て問題というわけでなく、当時の事情を知る職員がほとんどいなくなった状況で、過去の経緯を確認する上で貴重な資料となったことは間違いありません。

姫路市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会−12月07日-04号

まず、現在の姫路市の公文書等保存状況デジタル化状況についてでございますが、行政文書本庁舎地下書庫等保存箱にして約1万6,000箱を定められた保存年限に基づき保存をしております。また、文書デジタル化につきましては、平成18年に文書管理システムを導入して以来、システムで行われた電子決裁データ文書と同様、保存年限に基づいた保存をいたしております。  

西宮市議会 2020-12-04 令和 2年12月(第10回)定例会−12月04日-03号

皆さんも御存じのように、包括外部監査では、公立幼稚園の願書の保存年限が1年とされていて、取扱規程見直しをするように、こちらも意見が出ていたと思います。教育委員会では、1年置きに文書管理に関する規程見直しをしているということではあるんですけれども、この見直しなんかも担当課課長さんが所管課文書保存年限区分を見直す形というふうに聞いています。  

伊丹市議会 2020-09-28 令和2年一般会計決算審査特別委員会−09月28日-01号

市民自治部 どこまで保管されるかというところなんですけれども、こちらのほう、文書のほうをいつまで保管するかということだと思われるんですけれども、こちらのほうは、パブコメのほうなんですけれども、それぞれの所管課のほうで、提出された意見保存年限は、それぞれの案件によって異なるということがございますので、そちらは、制度所管課としては保存年限に関して特に画一的に規定はしておりませんで、各担当課のほうですね

丹波市議会 2020-09-08 令和 2年第111回定例会(第3日 9月 8日)

企画総務部長近藤紀子君) やはり年数、合併以後16年たちまして、保存年限がそれぞれ1年から30年まで保存年限を区切ってしておるわけでございますが、やはり適切に保存しながら管理をしていきますが、これがどの耐火書庫が、どれぐらい余剰スペースがあるのか、私も十分な把握はできていないわけですが、廃棄すべきものは廃棄になってまいります。

伊丹市議会 2020-08-05 令和2年8月5日都市企業常任委員協議会−08月05日-01号

市民自治部 文書保存年限がちょっと10年になっておりますので、記録を見る上では、10年間の間で開催しているということはちょっと確認できておりません。 ◎市民自治部 補足いたします。  10年間、昨年度以前は、直近10年は開催はしておりません。ただ、今年度、この指針を策定するに当たって開催いたしました。

丹波市議会 2020-04-10 令和 2年総務文教常任委員会( 4月10日)

企画総務部長近藤紀子君) 現在、引っ越し作業の中で、東庁舎の中にはまだ公文書保存年限のあるものについて、まだ残っておる状態ではございます。全て新しいところに移転できているわけではございません。まだ公文書が残っているものもございますので、その整理は今後もきちんとしていきたいというふうには考えております。今の時点ではまだ東庁舎保存しておる状態です。               

播磨町議会 2019-12-12 令和元年12月定例会(第4日12月12日)

○理事(武田健二君)  確認できる資料の提示ということでございますが、播磨町の事務分掌取扱規定の第26条の第2号によりまして、保存年限が10年となっております。それをもちまして廃棄をいたしておりますので、確認できる資料が残っておりません。 ○議長神吉史久君)  他に質疑はありませんか。                (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長神吉史久君)  「質疑なし」と認めます。  

伊丹市議会 2019-12-10 令和元年第5回定例会−12月10日-04号

また、同規則第21条の条文では、第1種の文書保存年限は永年とされています。つまり、都市計画に関する図書は重要な文書であり、永久に保存しなければならないということです。伊丹市文書取扱規則昭和54年施行のため、昭和22年の都市計画決定時には制定されていませんでしたが、地域住民からの公文書公開請求が提出された平成29年には既に施行されています。  そこで、1点目にお伺いいたします。

伊丹市議会 2019-09-27 令和元年一般会計決算審査特別委員会-09月27日-01号

書類の保存年限の中で確認をさせていただいたところでございますが、まずパイプオルガンメンテナンスに要しました費用でございます。平成26年度からでございますが、平成26年度98万5000円、平成27年度99万3600円、28年度89万6400円、29年度と30年度につきましては実施をいたしておりません。  

伊丹市議会 2019-09-17 令和元年第4回定例会−09月17日-04号

3点目の、公文書保存期間が切れることへの対応についての御質問でございますが、本市におきましては、文書取扱規則第29条及び同規則第30条に保管・保存文書廃棄についての規定があり、保存年限が経過した公文書については、その公文書を保有する主管課長廃棄の適否を判断し、処分を行うものとしております。